資料・書籍リスト

旧陸軍を中心とした、ネット上で閲覧可能な資料や書籍等のリスト。


旧陸軍の入門書として。
最新図解陸軍模範兵教典:帝国軍人教育会(帝国軍人教育会, 1937)
最新図解陸軍模範兵教典:帝国軍人教育会(帝国軍人教育会, 1939)
陸軍各種兵科模範軍人教典:軍事教育研究会出版部(軍事教育研究会出版部,1940)

1940年以降の版も閲覧できれば良かったのだが、残念なことに近代デジタルライブラリーには1940年以降の版は無い。


歩兵操典
明治42年 歩兵操典
研究本
改正歩兵操典詳解 上:伊藤芳松(兵事雑誌社, 1910)
改正歩兵操典詳解 下:同上

大正9年 歩兵操典草案
解説書
改正歩兵操典草案の説明:河村正彦(小林川流堂, 1921)
研究本
歩兵操典草案之研究 第1巻:本城嘉守(陸軍歩兵学校将校集会所, 1921)
歩兵操典草案之研究 第2巻:同上
歩兵操典草案之研究 第3巻:同上

大正12年 歩兵操典草案
本草案は現在、近代デジタルライブラリー等では公開されていない。
研究本
改正歩兵操典草案ニ関スル研究:見留歩兵少佐(陸軍歩兵学校将校集会所, 1923)

昭和3年 歩兵操典
リンクは『歩兵典範』(1932)。『歩兵操典』、『戦闘綱要』、『陣中要務令』、『小銃、軽機関銃、拳銃射撃教範』の合本。
解説書
最新絵解歩兵の友:国防研究会 編著(織田書店, 1928)
研究本
改正歩兵操典の新研究:浅井寿平(文武書院, 1929)
歩兵操典研究:武揚堂書店(武揚堂書店, 1928)

昭和12年 歩兵操典草案
研究本
 ・新歩兵操典草案ノ研究 第1巻:戦術研究会、(兵書出版社, 1937)
 ・新歩兵操典草案ノ研究 第2巻:同上
 ・新歩兵操典草案ノ研究 第3巻:同上
 ⇒教練書
 ・戦闘各個教練ノ参考 小銃・擲弾筒・軽機関銃 第1巻
                 陸軍歩兵学校、(陸軍歩兵学校将校集会所, 1938)
 ・歩兵中隊教練ノ参考 (総則・分隊) 第2巻:同上
 ・歩兵中隊教練ノ参考 (小隊) 第3巻ノ上:同上

昭和15年 歩兵操典
解説書
 ・歩兵操典詳説 第1巻:(干城堂, 1942)
 ・歩兵操典詳説 第2巻:(干城堂, 1943)
 ・歩兵操典詳説 第3巻:(干城堂, 1944)
教練書
 ・歩兵教練ノ参考 第1~13巻
 ・歩兵隊第一期 初年兵教育の参考:山崎慶一郎(琢磨社, 1939)


射撃教範
昭和4年 小銃、軽機関銃、拳銃射撃教範
昭和12年 歩兵隊射撃教育規定
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01001475800
昭和14年 諸兵射撃教範 総則第1部
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01001719200
昭和14年 諸兵射撃教範 第2部
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01001719300
昭和14年 諸兵射撃教範 第3部
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01001719400
昭和14年 諸兵射撃教範 第4部
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01001719500
関連書籍
小銃射撃:大日本射撃協会 編(アルス, 1944)


戦闘綱要・要務令
大正3年陣中要務令:(兵用図書,1914)
大正13年陣中要務令
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01006516100
関連書籍
昭和三年編纂 陣中要務令教程:教育総監部(成武堂,1928)

戦闘綱要草案:(兵用図書,1926)
戦闘綱要:(兵用図書,1929)
関連書籍
戦闘綱要解義 前篇:軍事学指針社(軍事学指針社,1931)
戦闘綱要解義 後篇:軍事学指針社(軍事学指針社,1931)

作戦要務令 綱領、総則及第1部 第2部 第3部:(尚兵館,1940)
作戦要務令 附録其ノ一 軍隊符号
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C14110469500
作戦要務令 附録其ノ二 極寒時ニ於ケル行動
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C14110469800
作戦要務令附録其ノ三 行李、弾薬班等ノ行動
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C08070709200
作戦要務令附録其ノ四 諸表ノ様式
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C08070707500
⇒関連書籍
最新作戦要務表解:軍事学指針社(軍事学指針社,1939)
歩兵陣中勤務の参考(捜索及警戒) 第一巻:陸軍歩兵学校(軍人会館出版部,1939)
陣中勤務に関する下士官の責務:豊橋陸軍教導学校(兵書出版,1941)


工兵・野戦築城関連
工兵全書:(尚兵館,1938)
昭和8年工兵操典、昭和4年射撃教範、昭和2年野戦築城教範、昭和13年野戦築城教育規定等の合本。
野戦築城教範
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01002303300


剣術教範
剣術教範
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01002061200
剣術教範+改正理由書等
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01001294800
参考・関連書籍
軍刀の操法試斬:陸軍戸山学校 編(国防武道協会,1944)
実戦向けの軍刀の操法を解説した書籍。


輜重兵関連
縮刷 野戦輜重兵必携:軍用図書編集部(軍用図書出版,1939)
昭和4年輜重兵操典、昭和11年自動車操縦教範、昭和11年輜重兵自動車教練規定、作戦要務令綱領、総則及び第一部、作戦要務令第二部、瓦斯防護教範草案、大正13年陸軍軍隊符号の縮刷合本。
昭和15年輜重兵操典
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01004867500
大正8年梱包積載教範:(兵用図書,1919)


ソ軍関連
1932年狙撃分、小隊及擲弾銃分隊戦闘教令草案
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C01007499700
1927年労農赤軍歩兵操典 第2部(戦闘):(偕行社,1931年)
ソ軍常識:帝国在郷軍人会本部(軍人会館出版部,1939年)
1938年ソ軍歩兵操典(制式教練):(軍人会館出版課,1940)
1938年ソ軍歩兵戦闘教令 第1巻:(軍人会館図書部,1941)


日露戦争関連
日露戦争に観る戦闘の実相 (日本軍の能力特性観察)
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C13110412900
日露戦争当時に於ける我戦術思想の一端に就て
JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C13110442000


その他
諜報宣伝勤務指針:参謀本部 著(NPO法人インテリジェンス研究所発行)
日米関係未来記 太平洋戦争:バイウォーター著、堀敏一訳(民友社,1925)


0 件のコメント:

コメントを投稿